白米と玄米 その2

仙台恵友堂 昨日の続きです。
どうでしょう。
実際に比較してみると
確かに玄米のほうがミネラルの含有量などは
多いようですが
白米が栄養なしのカスである。
というのはちょっと言い過ぎではないでしょうか。
こんな感じでなんの根拠もなく漢字がそうだから
という理由だけではないでしょうが

実際に
「玄米は栄養満点で、白米はカス!」
と信じている人がいますから
怖いです。

純粋というかなんというか
「あーなるほど、そんな漢字があるんだから
きっと本当の話に違いない!」
って感じでしょうか。

玄米のほうが栄養価が少し豊富であることは
間違いないのですが
実は玄米には落とし穴があるんです。
それは
きちんと噛んで食べられること!!ということです。
この話は今度します。

仙台恵友堂

こだわりのお味噌や醤油など昔ながら製法などほんとにいいものだけをご紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000